独自のサポートシステムにより、多くの学生が様々な資格を取得しています。
二級建築士
二級建築施工管理技士補
二級電気工事施工管理技士補
二級管工事施工管理技士補
電気工事士(第二種)
福祉住環境コーディネーター(二級)
色彩検定(二級)
建築積算士補
パース検定(二級)
ビジネス能力検定(二級・三級)
Pick up
資格取得のためのサポートで
「計画性」を教わりました
本校は授業のカリキュラムに組み込まれた試験対策授業が充実しています。これまでに4つの資格を取得しましたが、「二級建築士」「建築積算士補」「2級施工管理技士」の3つは授業を通して取得したもの。「資格を取る」というゴールに向かい、着実にステップを踏みながら計画的に学ぶことができました。また、将来的に役立つと思い取得した「インテリアコーディネーター」の資格は、受験対策講座の一環として開催しているセミナーで受験勉強。放課後や土曜日などの時間を使い、短時間で効率よく学ぶコツを身につけられました。資格の勉強方法が分からないという方でも安心です!
取得資格
相手の信頼や安心につながる
資格の取得に挑戦していきます
資格の取得は知識や技術を養うだけでなく、その分野においての信頼性を示す指標でもあると思うので、現在さまざまな資格に挑戦しています。資格対策講座が授業に組み込まれていた「福祉住環境コーディネーター2級」や「建築積算士補」は出題傾向やポイントを、任意で受講した「パース検定2級」の対策講座では動画を使って分かりやすく教えていただけるなど、試験でとても役立ちました。現在取得している資格の多くが基礎的なものですが、今後はさらに専門的な分野まで知見を広げ、よりハイレベルな資格を取得することで、安心して仕事を任せてもらえる存在になりたいですね。
取得資格